パスワード
タイプ練習
Netscape,ブックマーク
パスワード変更の仕方
パスワードを変更
変更後しばらく待ってから、ログアウト&ログインして確認
再ログインに失敗したら,大文字と小文字のバリエーション(大文字を小文字にしてみるなど)をつけて試してみる
電子メールアドレスの意味;ログイン名@ドメイン名
電子メールが配信される仕組み
電子メールを扱うアプリケーションとして,後期は主にNetscapeメール(Netscape Messenger)を使います.
メールソフトの起動と終了
メールソフトの画面の説明
メールソフトの設定
受信メール一覧
受信メールを読む
自分自身にメールを送信(英数字だけを使う),To(宛先)とSubject(件名)ヘッダーの意味
日本語入力の仕方
日本語の全角と半角の違い,全角文字を使ってよい場所と駄目な場所
お隣さんにメールを送る
受信したメールに返信する
引用(C-c C-y) (テキスト8.4.3章)
印刷(テキスト8.4.6章)
送信メールのコピー
行の折り返し
添付ファイル送信と受信
書きかけメールの保存
複数の人に同時送信
送信済みメールの再編集
CCとBCCの使い分け
署名ファイルの挿入(XEmacsのところでやります)
アドレス帳とメールの整理は省略します.詳細を知りたい人は,ヘルプファイルで調べてください.
Netscapeのブックマークに便利なサイトをブックマークする:授業のページ,新聞社、検索エンジン、天気予報、タイプ練習,経路検索、辞書、東京女子大学関連、地図、各自の趣味など.(各自でやっておく)
渡辺(nabe@lab.twcu.ac.jp)宛てに大学の端末からメールを出す.
ただし、Subjectは"コンピュータI課題"とし、本文は約400文字以上の日本語で、自己紹介と演習の感想および希望を書く.締め切りは水曜日.Subjectが間違っているメールは減点する.また一行は全角(日本語)40文字以下にする.