[小西ホームページ]   [目次・索引]   [前の授業]   [次の授業]

情報処理技法(リテラシ)II 第12回

目次
索引

最終レポートと最終プレゼンテーション・スライド(1)

この授業、リテラシIIでは、Excel、情報検索、Word、PowerPointについて、リテラシIより高度な内容を説明しました。 ただし、やってきたことは、レポート作成やプレゼンテーション・スライド作成の練習であって、本当のレポート作成やプレゼンテーション・スライド作成は行っていません。 そこで、残りの授業時間では、これまでに習ったことを踏まえて、最終レポートと最終プレゼンテーション・スライドを作成してもらいます。

最終レポートと最終プレゼンテーション・スライドは、放課後に取り組んでもよいですが、なるべく授業時間の中で完成させてください。 時間配分の目安は、以下のとおりですが、より速く進めても構いません。

第12回(今回)
社会問題、先端技術、有名人など、自分が興味を持てるテーマを設定し、情報検索を行って資料を集める。
第13回
Wordで最終レポートを作成する。
第14回
PowerPointで最終プレゼンテーション・スライドを作成する。

第13回と第14回は、今までどおり、対面とオンラインのハイフレックス授業の形をとります。 ただし、すべての時間を、課題に取り組む時間と、質問を受け付ける時間にします。

対面で受講している人は、授業時間中は、教室のパソコンや持参したパソコンで、レポート作成やプレゼンテーション・スライド作成に取り組んでください。 質問は随時受け付けます。

オンラインで受講している人は、授業開始時にZoomに入室する必要はありません。 レポート作成やプレゼンテーション・スライド作成について質問がありましたら、Zoomに入室してチャットで質問をしてください。

最終レポートは、表紙が1ページ、目次が1ページ、本文と参考文献が2〜4ページで作成してください。 最終レポートの条件は、以下のとおりです。

最終レポートが完成したら、その内容を最終プレゼンテーション・スライドにしてください。 最終プレゼンテーション・スライドは、表紙が1枚、本文と参考文献が4〜8枚で作成してください。 最終プレゼンテーション・スライドの条件は、以下のとおりです。


最終レポートと最終プレゼンテーション・スライドの提出

第14回の授業の後に、最終レポート(Wordファイル)と最終プレゼンテーション・スライド(PowerPointファイル)をメールで提出してください。 差出人は大学発行のメール・アドレス(学生番号@cis.twcu.ac.jp)とし、宛先はkonishi@cis.twcu.ac.jpとします。 メールの本文には、学生番号、氏名、科目名、授業日(2限は12月15日、3限は12月22日)を明記してください。


提出期限

最終レポート、最終プレゼンテーション・スライドを含め、すべての提出物の提出期限を、2022年1月28日(金)とします。


参考文献


[小西ホームページ]   [目次・索引]   [前の授業]   [次の授業]

2021年12月14日更新
小西 善二郎 <konishi@cis.twcu.ac.jp>
Copyright (C) 2021 Zenjiro Konishi. All rights reserved.