脳の科学(2011年度後期開講)ホームページ

Brain

教員の紹介

Portait

授業用メーリングリスト

brain2011@ml.twcu.ac.jp

基本情報(20110903配布)

この科目の履修対象者

授業のルール

遅刻の定義:授業はチャイムと同時に始まります。 つまり,チャイムの前にハンドアウトと出席カードを受け取り, 面識のない人を探してペアを組んで座ってください。 円滑な授業運営に協力してください。 私は機材のセッティングなどの準備があるので15分前には教室に入っています。

授業中のマナー

履修に関する情報

予習も復習も不要。 ただし,毎回メールが飛び交いますので,メールだけはチェックしてください。

成績について

出席点と中間・期末レポートの合計点で評価します。各レポートはA4で一枚。 表紙と最終ページの参考文献,引用文献リストなどを合わせて3枚程度。 メールに添付して送ってください。

授業用メーリングリスト brain2011@ml.twcu.ac.jp

このメーリングリストには全員参加していただきます。毎週一回, 簡単な質問に答えたり,自分の意見を述べたりしてもらいます。 その意見を履修者全員で共有し,ディスカッション,ディベートを行ないます。 授業の履修者は最低一回は発言しなければなりません。分量に制限もありません。 最低1行以上書いてあればよしとします。1行は30から35文字程度が目安です。 グーグルやヤフーなどから授業専用のフリーのメールアドレスを作ってもよいし, 学校のメールアドレスを使ってもよいです。

出席点

出席カードとメールの二つがそろった時,出席一回とみなします。 独創性を重視するので,先に書けば書くほど有利になります。 後から答える方は,かならず今までに投稿された答えを良く読んで, その考え方をふまえて解答を書くこと。先に提出したものでも, 意見に変更がある場合には再投稿しても良い。

欠席の取り扱い

まず,欠席が分かっているのなら,事前に知らせてください。 納得できる理由の欠席ならば, 事前に申し出ることで,1回の出席点の半分を与えます。ただし, 3連続欠席で不可 F,遅刻3回で欠席1回メーリングリストの回答に期限が過ぎたものは1/2

評価について

出席点60点。中間レポート,期末レポート各20点で評価

レポートのフォーマット

中間レポートのお題

スケジュール改訂版

第1回(2011年09月30日)

一部のデータは個人情報の保護の観点から学内からしか見えなくしてあります。

第2回(2011年10月07日)

一部のデータは個人情報の保護の観点から学内からしか見えなくしてあります。

20111019時点でのスタートアップアンケート回答者

スタートアップアンケート回答者

第3回(2011年10月14日)

一部のデータは個人情報の保護の観点から学内からしか見えなくしてあります。

課題一覧

homeworks

第4回(2011年10月21日)

一部のデータは個人情報の保護の観点から学内からしか見えなくしてあります。

第5回(2011年10月28日)

第6回(2011年11月04日)

中間レポート提出状況

第7回(2011年11月18日)

第8回(2011年11月25日)

第9回(2011年12月02日)

第10回(2011年12月09日)

第11回(2011年12月16日)

第12回(2011年12月23日)

第13回(2012年01月13日)

第14回(2012年01月20日)