第32回 小田研究室月例ロービジョン研究会
〜秋の合宿〜
日程:11月24日(金曜日)〜26日(日曜日)
場所:ジェック研修ホテル伊豆山
〒413-0002 静岡県熱海市伊豆山739
TEL : 0557-80-5311
FAX : 0557-80-3411
参加者 8名 (五十音順)
尾形 真樹@東京都盲人福祉協会
小田 浩一@東京女子大学
小 林 章@国立身体障害者リハビリテーションセンター学院視覚障害学科
川嶋 英嗣@日本学術振興会
鈴木あかね@山梨県立盲学校
田中恵津子@杏林アイセンター
中村 仁美@東京女子大学・駿河台日本大学病院眼科
松田 真幸@作新学院大学
プログラム
10:00 - 11:00
中村 仁美@東京女子大学・駿河台日本大学病院眼科
「プラズマ大型ディスプレイを使った読書評価によるロービジョンエイドの処方」
(視能矯正学会での発表の再演)
11:00 - 12:00
小林 章@国立身体障害者リハビリテーションセンター学院視覚障害学科
「レンズの倍率(再整理編 streaming video
がありますが、3MB要注意!)」
「交通バリアフリー法の動向」
12:00 - 18:00 昼食@網屋
観光@MOA美術館
19:30 - 21:00
鈴木あかね@山梨県立盲学校
「盲学校への単独通学に向けて 〜小4児童のバスの構造理解〜」」
21:00-22:00 温泉休憩
22:00-23:00
小田 浩一@東京女子大学
1.「Digital Video 事情:iMovie2による簡単なデジタル編集(成果が、レンズ倍率のstreaming videoです)」
2.「3D laser printer のその後」
3.「服装・制服・印象・権威などについての社会心理学」
(メーリングリストで流したので割愛)
23:00-
ビデオ観賞会「海の上のピアニスト」
以下の演題は、次回に延期
田中恵津子@杏林大学
「未定」
松田 真幸@作新学院大学
「日本語文の表記形態と読みの眼球運動(仮題)」
ロービジョン研究の文献を読むシリーズ
尾形 真樹@東京都盲人福祉協会
川嶋 英嗣@日本学術振興会
「Gordon E. Legge : PSYCHOPHYSICS OF READING - 1. NORMAL VISION」
参加料金
宿泊料 ¥6,000(二泊分)
食事 朝食 ¥1,200(二食分)
夕食 ¥1,500(一食分)
教室利用料 ¥1,000
--------------------------------
合計 ¥9,700 + お茶代
・以上が,一人分の料金となります.
・24日(金曜日)の夕食はCHECK-INが21:00なので,持参するか,またはどこかで食べてきてください.
・25日(土曜日)昼食は外食いたします.どなたかおすすめのところがあるときはご推薦下さい.
・26日(日曜日)は,CHECK-UOTが10:00となります.
交通
東海道線・新幹線 熱海駅よりタクシーで7分