第19回 小田研究室 月例ロービジョン研究会

この研究会の開催には、日産科 学振興財団からワークショップ助成の援助を受けています。

1. 日程:1999年 10月 23日 土曜日
2. 場所:日光ログコテージ&レストラン Little Bear's
            〒321-1445 栃木県日光市細尾町156番地
                電話 0288-54-3377

3. 参加者(50音順): 尾形 真樹 (東京都盲人福祉協会) 小田 浩一 (東京女子大学コミュニケーション学科) 川嶋 英嗣 (筑波大学) 河又 克幸 (栃木県立盲学校) 小林 章 (国立身体障害者リハビリテーションセンター学院視覚障害学科) 小林 巌 (岩手県立大学) 鈴木 あかね (山梨県立盲学校) 田中 恵津子 (杏林大アイセンター) 中田 篤子 (栃木県立盲学校) 中田 誠 (栃木県立盲学校) 西脇 友紀 (杏林大アイセンター) 橋本 都 (国立身体障害者リハビリテーションセンター学院視覚障害学科) 長谷川 桃子 (国立身体障害者リハビリテーションセンター学院視覚障害学科) 福島 亘彦 (栃木県立盲学校) 松田 真幸 (作新学院大学経営学部) 山崎 貴身江 (国立身体障害者リハビリテーションセンター学院視覚障害学科) 4. 発表プログラム: 9:00〜9:30 小林 巌@岩手県立大学 「静的バランスにおける視野の影響」 9:30〜10:00  西脇 友紀@杏林大アイセンター 「職能開発センターの視覚障害情報機器指導者講習会基礎コース報告」 尾形 真樹@東京都盲人福祉協会 「国際福祉機器展の報告」 10:00〜10:30 田中 恵津子@杏林大アイセンター 「視野障害を機能的に評価するPepper Test」 -> postponed 10:30〜11:00 川嶋 英嗣@筑波大学 「中心視野障害を持つLow Visionの読み困難とこみあい現象」 11:00〜11:30 松田 真幸@作新学院大学経営学部 「日本語文の読みにおける表記形態の効果」 11:30〜12:00 小林 章@国立身体障害者リハビリテーションセンター学院視 覚障害学科 「職業訓練を希望する20代のLVクライアントに老眼鏡を適用した事例」 12:00〜13:30 昼休み 特別プログラム 「盲学校における実践と研究」 13:30〜14:00 福島 亘彦@栃木県立盲学校 「来年から始まる自立活動の個別指導計画」 14:00〜14:30 中田 篤子@栃木県立盲学校 「盲学校の音楽指導」 14:30〜15:00中田 誠@栃木県立盲学校 「盲聾児の指導 一事例報告」 河又 克幸@栃木県立盲学校「寄宿舎の現状」 15:00〜15:30 鈴木 あかね@山梨県立盲学校 「本校弱視教育相談室の取り組みと今後の課題」 15:30〜16:00 休憩 16:00〜17:00 小田 浩一@東京女子大学 1.「触覚による読書に適した浮き出し文字 #1」-> postponed 2.「PDFファイルの作り方(前回のつみのこし)-> postponed * 夜の部 会場で懇親会を開きます。夜眠れない若人のためには、 DVD シネマ上映も用意されています: ・暴力脱獄 ポール・ニューマン主演 ・レイジングブル ロバート・デ・ニーロ主演 ・刑事ニコ 法の死角 スティーブン・セガール主演 ・緑園の天使 エリザベス・テーラー主演 ・カッコーの巣の上で ジャック・ニコルソン主演 5. 研究室で用意する機材 ・8ミリビデオカメラ、 ・液晶プロジェクタ、 ・ズーム付きCCDカメラ、 ・ファイル・サーバ(Power Mac G3) ・ハブとケーブル(10BaseT) 注意!)パソコンを使用する方は、自分のものを持参して下さい。

(C). All rights reserved by Koichi ODA, 1999. If any, write to k-oda@twcu.ac.jp.