<視覚障害用エディタ、点訳ソフトなど>
| PC-Talker |   | 
 - 製造元:株式会社高知システム開発
 
- 型番:
 
- カタログに記載されている概要:簡単なインストールと起動で,利用者の負担を軽減,パソコン内蔵のPCM音源でなめらかな音声出力,点字入力機能を実現,拡大機能付きの音声エディタを標準装備,Word2000/Excel2000対応
 
- 価格: ¥38,000(税別)
- 梱包内容:PC-TalkerCD一枚,墨字マニュアル・点字マニュアル・テープマニュアル各一冊
 
- 動作環境
- パソコン:DOS/V互換機またはNEC PC-98シリーズ
- CPU:Pentiumプロセッサ以上(MMX200メガ以上推奨)
- メモリ:32メガバイト以上(64メガ以上推奨)
- ハードディスク:約50メガバイトの空き容量が必要
- OS:Windows98/95
 *Windows98セカンドエディション対応
 *(Windows98+InternetExplorer5)を推奨
- 日本語変換:ATOK10以上 MS-IME95以上
- PCM音源:パソコン内蔵PCM音源またはサウンドブラスタ16以上のPCM音源
 
- 取り扱い:株式会社高知システム開発
視覚障害用エディタ、点訳ソフトなどの概略 と 
 国内で入手できるエディタ、ソフト一覧
|
 製品問い合わせ先別インデックス 
|
 製品名別インデックス 
|
|
 視覚障害者機器データベースのホームページ
|
コメントは、下記までメールをお願いします:
k-oda@twcu.ac.jp
|
 東京女子大学のホームページ
|