outSPOKENとフリーウェアで英語を読む


  1. 与座健作@沖縄県  1999.9.29
    outSPOKEN(アウトスポークン)の日本語版と、フリーウェアをインストールして、英
    語の合成音でテキストファイルを読んだり書いたりすることができました。

  2. 切明 政憲@Accessibility Research Group for the Visually Impaired  1999.9.30
    outSPOKENのテスト中にもこの試みはやりたかったのですが、環境が整わずにできま
    せんでした。テスターの一人としてはたいへんうれしいことです。




視覚障害者用アクセス技術製品データベース 「画面読みソフト/OUT SPOKEN Ensemble」へのリンク「画面読みソフト/OUT SPOKEN Solo」へのリンク
Subject: [jarvi:09891] outSPOKENで英語の音声を使ってみました
Date: Wed, 29 Sep 1999 23:36:29 +0900
From: 与座健作

こんにちは、与坐(ヨザ)と申します。沖縄に住んでいます視覚障害者です。

日本語Windows上で英語を読み上げさせることに興味のある方はいらっしゃる
でしょうか。

Windowsの画面読み上げソフト、outSPOKEN(アウトスポークン)の日本語版と
下記のフリーウェアをインストールして、英語の合成音でテキストファイルを
読んだり書いたりすることができました。

ReadPlease 2000 - Home Page - Text-to-speech - Reads screen Voice engine

http://readplease.com/

ファイルは日本のSimtelnetのミラーサイトからダウンロードできます。
urlは次の通りです。



ファイルのサイズは6.8メガバイトくらいです。大きいです。

このフリーウェアはファイルやクリップボードのテキストを英語で読み上げさ
せるためのものですが、音声化部分はMicrosoftが開発者向けに配布している
プログラムのようです。

これをインストールすると、outSPOKEN(アウトスポークン)の音声の設定で
Microsoftの音声を選ぶことができるようになります。

メーカーの保証する使い方ではないと思いますのでご注意ください。

また、上の ReadPlease をインストールするとPC-Talkerの動作がにぶくなり
ますが、一度アンインストールし、上書きで、インストールしなおすことで問
題なく使うことができます。

不明な点、誤りなどご指摘いただけたらうれしいです。

ありがとうございました

ページの最初に戻る


Subject:[jarvi:09892] Re: outSPOKENで英語の音声を使ってみました
Date: Thu, 30 Sep 1999 00:14:02 +0900
From: KIRIAKE Masanori

こんばんわ、切明です。

At Wed, 29 Sep 1999 23:36:29 +0900,
与座健作 wrote:

> Windowsの画面読み上げソフト、outSPOKEN(アウトスポークン)の日本語版と、
> 下記のフリーウェアをインストールして、英語の合成音でテキストファイルを
> 読んだり書いたりすることができました。

outSPOKENのテスト中にもこの試みはやりたかったのですが、環境が整わずにで
きませんでした。テスターの一人としてはたいへんうれしいことです。

> これをインストールすると、outSPOKEN(アウトスポークン)の音声の設定で
> Microsoftの音声を選ぶことができるようになります。

今後発表されるSAPI対応の音声エンジンはこのような形でoutSPOKENから使うこ
とができます。

情報ありがとうございました。

追伸: どなたかLinux/FreeBSD対応の英語音声エンジンをご存じの方いらっしゃ
いませんか?ProTalkerにLinux版画あるとか?

ページの最初に戻る

JARVI/ML Technical Digest Indexへ