ATOKでの辞書登録


  1. 中山玲子@東京都八王子市 <2000/10/7> ATOKでの辞書登録の仕方が分からないので教えて下さい.
  2. 岡島喜謙@福井県 <2000/10/8> 辞書登録の方法はいろいろあると思いますが,おそらくWordを使うのが一番ではな いでしょうか?
  3. はら@岐阜県 <2000/10/9> 一太郎での辞書登録方法を紹介します.

Date: Sat, 07 Oct 2000 14:03:27 +0900 (JST) From: Reiko Subject: [jarvi:15538] ATOK10の辞書登録の方法を教えてください 東京都八王子市の中山玲子です。 今日は、漢字変換システムのATOK10の使い方でお尋ねしたいことがあります。 私は、釋という字をキーボードから直接書きたいのですが、今使っているATOK10で は、釋という字はただの漢字変換では出てきません。そこで、この文字を一発で出て くるように辞書登録したいと考えているのですが、その登録のしかたがわかりません。 音声は95READERを使っています。 今は釋の字を打つ時は、この文字の書かれているあるテキストデータから切り抜いて きて貼り付けています。 この文字のATOK10での辞書登録のやり方を教えてください。 ページの最初に戻る
Date: Sun, 08 Oct 2000 23:56:37 +0900 From: Okajima Yoshinori Subject: [jarvi:15553] Re: ATOK10の辞書登録の方法を教えてください 岡島@福井です。 初登校になります。いつも有益な情報をありがとうございます。 > 私は、釋という字をキーボードから直接書きたいのですが、今使っているATO > K10では、釋という字はただの漢字変換では出てきません。 > そこで、この文字を一発で出てくるように辞書登録 > したいと考えているのですが、その登録のしかたがわかりません。 95READER対応かどうかは分かりませんが。 辞書登録の方法は色々とあると思うのですが、恐らくwordを使うのが一番簡単だと 思います。(wordを使ってなかったらごめんなさい。) まずwordを立ち上げて、自分が登録したい単語(今の場合は釋)を表示させて、そ の文字を選択しておきます。次にツールバーの編集の中にある日本語入力辞書への単 語登録を選んで、開いたWindowの読みの部分にその単語の読み方を入力します。後 はOKボタンを押すだけで登録完了です。 MS-IMEの登録方法も一緒だと思います。 ちなみに私は「あどれす」で変換すると自分のメールアドレスに変換したり、「じゅ うしょ」で変換すると、自分の住所が変換できるように登録してあります。 長い単語とか、よく使う単語なんかには結構便利だと思います。 ページの最初に戻る
From: "J.HARA" Subject: [jarvi:15554] Re:PC:ATOK10の辞書登録の方法を教えてください Date: Mon, 9 Oct 2000 02:32:33 +0900 はら@岐阜です。 > 今は釋の字を打つ時は、この文字の書かれているあるテキストデータから切り抜 > いてきて貼り付けています。 > この文字のATOK10での辞書登録のやり方を教えてください。 ATOKと言うことなので、一太郎での、登録の方法を書きます。 1:一太郎の文書中に釋をコピー貼り付けで持ってきます。 2:「釋」の文字を選択反転させます。 3:ESCキーを押して、H「補助」→W「単語登録」と進みます。 4:この文字の読みなどを入力し、OKを押して登録完了です。 単語登録の方法はいろいろありますが、私はこれが一番使いやすいです。 読みについては好きな物が登録できますので「赤」の漢字に「あお」という読みで登 録することもできます。長い文に対してもOKですので、例えば、私の場合、ひらが なで「じゅうしょ」と書いて変換すると、自宅の住所が番地まで出るようにしたりし ています。 ページの最初に戻る
JARVI/ML Technical Digest Indexへ