音声化可能なCD-ROMはどうやって見つけるの?


  1. 千木良@東京都北区 3.17.2000 95/98Readerで電子ブックまたはCD-ROMを音声化して読むことができると聞いているのですが、読めるものと読めないものとの違いは何でわかるのですか?個々に試してみるしかないのでしょうか?
  2. 田中聡 3.20.2000 > 個々に試してみるしかないのでしょうか? に尽きると思いますが、後者は一つそのフォーマットに対応したリーダが利用可能で あれば、そのフォーマット全てが利用可能となります。

Subject: [jarvi:12563] 電子ブック、CD−ROMについて教えてください。 Date: Fri, 17 Mar 2000 19:08:44 +0900 From: Chigira jarviの皆様、こんばんは。今月入会しました東京都北区の千木良(ちぎ ら)です。  早速ですが教えてください。 95/98リーダーで電子ブックまたはCD−ROMを音声化して読むことができる と聞いているのですが、読めるものと読めないものとの違いは何でわかるのです か?個々に試してみるしかないのでしょうか? もし、音声化可能なもののリストなどがあれば、とてもありがたいのです が・・・・。 情報よろしくお願いいたします。 ページの最初に戻る
Subject: [jarvi:12569] Re: 電子ブック、CD−ROMについて教えてください。 Date: Mon, 20 Mar 2000 16:58:05 +0900 From: TANAKA Satoshi > 95/98リーダーで電子ブックまたはCD−ROMを音声化して読むことができる > と聞いているのですが、読めるものと読めないものとの違いは何でわかるのです > か?個々に試してみるしかないのでしょうか? CD-ROM化された辞書やテキストには、 ・独自appilcationでのみ利用可能なもの。 ・フォーマットが決まっていて、 規格に準拠したリーダーはどれでも利用可能なもの。 と二種類あります。 前者は、 > 個々に試してみるしかないのでしょうか? に尽きると思いますが、 後者は一つそのフォーマットに対応したリーダが利用可能であれば、 そのフォーマット全てが利用可能となります。 # ただし外字フォントを多用しているものは読み上げは辛いでしょう。 辞書などで良く利用されている規格としてはEPWINGがあります。 http://www.epwing.or.jp/ 95/98リーダーで利用可能なEPWINGリーダに 何があるかは知らないので、他の人に委せます。 なお、電子辞書の世界でも最近見た目の派手さで勝負する傾向があり、 ますます前者の独自applicationのみで利用可能なものが増えています。 見た目で勝負しようとすると、 Windowsのtext widgetでは実現しにくいことも多いので、 canvas widgetに自分で文字、画像を書くこととなります。 こういうのは95/98リーダーには辛いだろうと思います。 本来は、汎用の枠組みを作って、 各種アプリケーションと協調作業可能にする、 例えば、辞書をワープロ, Web browser, HTML authoring toolから、 引いたり、引用したりできるようにする、など、 というような設計が必要なはずですが、 ユーザもメーカもそんなことお構いなしに好き勝手にやっている状態ですね。 ページの最初に戻る
JARVI/ML Technical Digest Indexへ